こんにちは!
やっと(?)寒くなってきて、冬らしくなりましたね。
12月に入り、なんとなく気持ちが忙しなくなってきます。
12月といえば、クリスマス‼️
スタジオの中も、クリスマスに模様替えしました。
買う時に大きすぎるかも⁉︎
と思った、クリスマスツリーも、今ではすっかりスタジオになじんでいます。
レッスンも、クリスマスソングで踊るのもいいですね✨
こんにちは!
やっと(?)寒くなってきて、冬らしくなりましたね。
12月に入り、なんとなく気持ちが忙しなくなってきます。
12月といえば、クリスマス‼️
スタジオの中も、クリスマスに模様替えしました。
買う時に大きすぎるかも⁉︎
と思った、クリスマスツリーも、今ではすっかりスタジオになじんでいます。
レッスンも、クリスマスソングで踊るのもいいですね✨
🌟年末年始のお休みのお知らせです🌟
⛄️お休み 令和6年12月28日(土)〜1月3日(金)
🌅始まり 令和7年1月4日(土)〜
よろしくお願い致します!
【名前】
酒向 滋美(Sako shigemi)
【趣味】
読書・映画
【生徒さんへ】
明るく、元気に、楽しく
健康な毎日を過ごせるお手伝いをしたいと思っています。
よろしくお願いします。
【これから始める方へ】
好きな曲にあわせて、体を動かして楽しみながら少し脳トレ。
健康の為になにかはじめたいと思っている方、おすすめです。
【経歴】
友達に誘われて、40才で始めました。
先生に誘われて、ダンス教師になりました。
「先生に元気をもらいに来ました」と言っていただいています。
こんにちは!
毎日、暑い日が続くようになりましたね。
今年の夏は、コロナのせいでマスクをしなければならない為、より一層暑く感じます
8月から、スタジオのシステムが少し変わり、団体レッスンも新しくなりました。
感染対策もしっかりしながら、お待ちしております
こんにちは!久しぶりに、ブログを書いています。
なんと、3年もの時がたっていました・・・。
このブログに入る為のパスワードがわからなくなっていたのですが、管理会社に教えてもらい、やっと書くことができました
最後に更新した内容が、「産まれました!」のご報告だったのですが、なんと、今は子供ももうすぐ3歳になります。
元気いっぱいの子供を追いかけまわして、あっという間に1日が終わってしまう毎日です
緊急事態宣言が解除され、ダンススポーツ.アカデミーも、感染予防対策をとりながら、元気にオープンしています
久しぶりに生徒さん達とお会いし、楽しく踊られているのを見て、当たり前の日常が、なんて素晴らしいことなのかと、しみじみ感じています。
第2波が来ないといいですね・・・。
ではまた、近いうちに、更新しようと思います。(たぶん・・・。)
、
こんにちは!お久しぶりです!!
8月に元気な男の子を、無事に出産しました
産まれてからなかなか余裕がなくて、報告が遅れて申し訳ありません。
ご心配して下さっていた皆様、ありがとうございました。
ものすごくスピード出産で、親孝行に産まれてくれました(もちろんものすごく痛かったですが・・・)
助産師さんに、「ダンスで鍛えてるから違うわね~」と言われ、多少は違うのかなぁと、嬉しくなりました
今は、子育てに奮闘中です。ダンスはプロですが、子育ては初心者。ブルースから頑張っていきます
もう少ししたら、スタジオにもチラッと顔をだしますね~
臨月ぎりぎりまでスタジオで、皆さんと楽しく
2017年 前期中部スタンダード選手権が終わりました。
宮地組の応援に来てくださった皆さま、名古屋から声援を送って頂いた皆さま、ありがとうございました!
宮地組3位を頂くことができました昨年より、ひとつ順位を上げることができました
応援に行ってくださった方たちから、「以前の踊りより、すごくよくなってた!!」と、嬉しいお言葉を頂きました~
1歩1歩着実に階段を上がって、いつかチャンピオンを勝ち取って欲しいですね
今週末は、九州の小倉で、JDCチャンピオンを決める「JDCカップ」があり、またまた試合です
みなさん、名古屋から声援をよろしくお願いしますね
今週の日曜日、6月18日(日)に、豊橋のロワジールホテルにて、「前期中部選手権大会」が開催されます。
この大会はいつもの大会と違い、2017年度の中部スタンダードチャンピオンを決定する大会です。
今年は、中川組が引退をしてしまったので、新しいチャンピオンが決まる重要な大会となります。
選手達はプロになったその日から、この大会で優勝を勝ち取ることを夢見て、日々大変な練習を重ねています。
もちろん、うちのスタッフの宮地組も。
みなさんの応援の力が、選手にとって一番の力となります豊橋で少し遠いですが、ぜひぜひ応援にいらしてください
宮地先生が帰国しましたイギリスでは、最近テロがありみんなで心配していましたが、無事に帰ってきてくれて一安心です
ブラックプール選手権や海外選手のお話しなど、おみやげ話しを楽しみにいらしてくださいね
お土産のチョコレートも、早い者勝ちですよ~~
スタジオの玄関に置いてある紫陽花の花が、咲きました
この紫陽花は、生徒さんが2年前に切り花で「教室に飾って~」と、持ってきてくださったものを、植木鉢に挿し木をし育ったものです。1年目は、4つの花が付きましたが、今年はさらに増えて9つの花が咲いていますまだ、つぼみのものもあるので、もっと咲きそうです。真っ白い紫陽花は、ありそうであまり見かけないですよね。とても綺麗ですスタジオにいらしたら、ぜひ見てくださいね